【パルワールド攻略】初心者がプレイするために知っておきたいこと5選(PS5版)

パルワールド

パルワールドをプレイするために知っておきたいこと

パルワールドはオープンワールドのサバイバルクラフトゲームなので、クラフトをしたりボスに挑んだりと、遊び方やボス攻略の順番など、基本的に自由なゲームです。

本ページではパルワールドをプレイするにあたって、ゲームを始めてみたは良いが何をすれば良いのかわからない人向けに、最初に知っておくと便利なことをプレイヤー目線でまとめてみましたので、攻略のご参考になればと思います。

ゲーム進行の流れ

ゲームを開始すると、何も手に持っていない状態でスタートします。

スタート地点の付近にいるパルは弱いため、素手や斧などで攻撃しても勝てるかもしれませんが、戦闘でプレイヤーが与えるダメージと防御力は装備の能力値に大きく左右されており、ゲームを進めていくにつれて強力なパルや敵NPCに遭遇することになるので、装備を充実させる必要があります。

パルワールドは主に「拠点建築と装備作成」「探索と戦闘」「設備やアイテムの解放」の3つのサイクルで進めると、効率よくゲームを進行させることができます。

拠点では装備の作成、資源の採取、食糧の生産などを行います。また、プレイヤーが持ち運べる重量には限りがあるため、アイテムの保管場所としての役割を果たします。

最初は作業台しか作れないが、中盤以降はラインで武器やアイテムの製造ができる。

戦闘に勝利すると経験値をもらうことができ、同じパル10匹までなら捕獲した方が、捕獲ボーナスもあるので経験値をより多くもらうことができます。また、マップ各地には大鷲の像が点在しており、ファストトラベル(像から像へのマップ移動)に使うことができます。

野生のパルやボスとの戦闘に勝利すると経験値を多くもらえる。特にボスパルは経験値稼ぎに良いので周回しよう。
マップは広大だが、「大鷲の像」を使ってファストトラベルすればマップ移動に時間はかからない。

経験値がたまるとレベルアップし、テクノロジーポイントが与えられます。テクノロジーポイントを消費することで、より強力な設備やアイテム等が解除され作成できるようになります。レベル上位の装備やアイテムほど、良い設備と貴重な資源を使うため、拠点のアップグレードが必要となります。

レベルが上がるほど強力な武器や装備、アイテムを解放できる。

これらのサイクルを繰り返して、拠点の設備を成長させ装備やアイテムを強化しつつ、マップの探索範囲を広げ、ボスキャラとの闘いに挑んでいくのが、ゲーム進行の基本的な流れになると思います。

拠点建築とパルの働かせ方

まず初めに「パルボックス」を設置します。設置されたパルボックスを中心に一定の範囲が拠点となり、その範囲内で建築やパル達を働かせることができます(パルボックスはLv2になると、テクノロジーから解放することができます)。配置する場所は建築しやすいように、できるだけ平らな地形が望ましいです。

パルボックスを置き間違えた場合は、(上)ボタンで建築画面にし、(R3)ボタン長押しで、建築物除去モードになるので、除去してもう一度置きなおしましょう。パルボックスを除去した場合、拠点範囲内の他の建築物も基本的に消滅するので、パルボックスの設置位置は慎重に決めると後々後悔しなくて済みます。

パルボックスは拠点の中心位置となるので、よく場所を選んで配置したい。

パルボックスは捕獲したパルの保管、手持ちパルの選択、拠点で働くパルを選択でき、ファストトラベル時のワープポイントの役割もはたします。パルボックスは指定された設備を建築することでレベルアップしていき、拠点に配属できるパルの数とワールド内に設置できるパルボックスの数が増加していきます。(パルボックスは最大4つまで設置できるようになります)

パルボックスを開くと、手持ちパルと拠点に配置するパル(拠点にいるパル)の選択ができる。手持ちパルに空きがない場合、捕獲したパルは自動的にパルボックスに保管されるシステム。

次に、拠点のパルに餌を与える必要があるので「餌箱」を設置します。餌箱に餌を入れておけば、拠点のパルは勝ってに餌を食べ始めます。手持ちのパルや拠点のパルが少ないうちは、その辺でベリーを採取していれば良いのですが、パルが増えるにしたがって採取だけでは限界が来るので、「畑」を設置して食糧を栽培します。パルに畑仕事をまかせることができるので、これで食糧が自給自足できるようになります。

畑で生産した食糧は、「運搬」の作業適正をもつパルが自動で餌箱に運んでくれます。

パルの寝床としてパル専用のベットを設置します。ほとんどのパルは夜になると眠るのですが、ベットがないとパルが不機嫌になり仕事の効率が悪化してしまうので、パル専用のベットを作製する必要があります。

プレイヤーも自分用のベットを設置すれば、眠ることで夜をスキップできる。

さらに原始的な炉を設置すれば、採掘した鉄鉱石から鉄インゴットを作成できるようになり、より強力な装備や設備を作成できるようになります。拠点範囲内に鉄鉱石があれば、採掘の適正をもつパルが自動で鉄鉱石を採取してくれるので、鉄鉱石が見られる場所に拠点を配置するのも良い方法です。

炉を使うには「火おこし」の適正をもつパルが必要になる。

他にも、テクノロジーポイントで解放できる設備の種類は多く、さらにレベルの高い炉や発電機、原油採掘機など様々な設備があります。

パルにはそれぞれ異なる作業適正があり、パルによって行える業務の種類と効率が異なります。パルを拠点に配属すると、パルは自分から作業適正に応じた仕事を見つけて勝手に働いてくれます。また、作業適正には1~4のレベルがあり、効率や扱える仕事に関係します。

例えば、「水やり」の作業適正があるパルは畑に水を供給してくれる。パルボックスからパルを拠点に配置すると、適正にあった仕事を勝手にしてくれる。
パルの作業適正の種類。作業適正にはレベルもある。

作業適正によって行える仕事の例を下にまとめてみました。

どの作業適正をもっているかは「パル図鑑」から確認できる。ほとんどのパルが複数の作業適正をもつ。

パル達にはSAN値があり、働かせすぎるとSAN値が低下し、「うつ病」や「胃潰瘍」などの病気を発症し、仕事の効率が落ちたり、最悪の場合、働くことができなくなります。病気になってしまったパルは薬で治療することができますが、温泉の設置やより良い餌を与えることで、SAN値の低下を防ぐ工夫も必要です。また、監視台を設置すれば、パルの業務を個別に指定したり、職場環境を「リラック~超ハード」で変更することができます。

「監視台」を設置すると、パルの仕事の固定、パルの働き方を操作できる。パル達のSAN値を考慮しつつ作業ペースを決めていこう。

戦闘と捕獲

プレイヤーの武器を使った攻撃には、槍や剣を使用する接近戦、弓や銃などの飛び道具、フラググレネードなどを使った投擲などがあります。

パルや敵NPCの頭部に攻撃が当たるとクリティカルとなり、より大きなダメージを与えることができます。飛び道具による攻撃が基本になるかと思いますが、(L2)ボタンのエイムモードでしっかりと狙い、(R2)ボタンで攻撃しましょう。

(〇)ボタンでローリングして回避行動となります。回避中は瞬間的に当たり判定が無くなります。また、シールドを装備することで、シールドの耐久値(青ゲージ)がなくなるまではダメージが無効化されます。シールドの耐久値は一度無くなっても、攻撃が当たらなければ時間経過で回復します。

捕獲したパルは手持ちのパルから(左右)ボタンで選択し、(L1)ボタンで召喚することができます。召喚されたパルはプレイヤーが指示しなくても、敵対しているキャラクターに自分で攻撃します。

パルには「水、炎、草、地、雷、氷、竜、闇、無」の9種類の属性があります。戦闘時に有利な属性に対して2倍のダメージを与えることができ(無属性の与えるダメージはどの属性に対しても1倍となります)、パルの属性と覚えているアクティブスキルの属性が一致する場合はさらに1.2倍のダメージになるため、技の実で技を覚えさせる場合は、パルの属性と合わせておくと良いです。

属性と相性の関係図。無属性が与えるダメージはどの属性に対しても同じ。

パルにはそれぞれパートナースキルというものがあり、手持ちに入れるだけでステータスアップ効果があったり、銃器を持たせる、武器として扱う、騎乗したりすることができます。

騎乗できるパルには、陸上を走行したり、飛行したり、水上を泳ぐなど、その速さと種類に関しても様々で、騎乗時はステータスアップやアクティブスキルを発動させることもできます。

大抵のパートナースキルはテクノロジーポイントを消費することで解放し、パルゲア製作台によってパートナースキルごとに違う道具やサドルを作成し、使用することができるようになります。

ペンタマのパートナースキル「ペンタマランチャー」。
騎乗するためには「サドル」の作成が必要。パルに騎乗することで移動も便利になる。

パルを捕獲するには、捕獲したいパルにダメージを与えて弱らせてから、パルスフィアを投げます。ダメージを与えて弱らせているほど捕獲確率もあがりますが、ダメージを与えすぎて、捕獲する前に死亡しないように注意が必要です。

捕獲確率は上位グレードのパルスフィアほど高くなり、作成に必要な設備や資材のコストも増加します。手持ちのパルスフィアは(下)ボタンで種類を変更、(R1)ボタンで投げることができます。(R1)ボタンを長押しすると投げずにホールドし、捕獲確率が表示されるので、スフィアを変更したい場合は(L2)ボタンでキャンセルします。

パルの捕獲確率はパルの体力とパルスフィアのグレードで決まる。古代テクノロジーの「手加減の指輪」を装備すると、プレイヤーの攻撃ではHp1までしかダメージを与えられなくなり捕獲しやすくなる。

ステータス振りとテクノロジーポイント

経験値がたまりレベルアップするとプレイヤーのステータスを上げることができます。ステータス振りができるのはHP(体力)スタミナ攻撃作業速度所持重量となります(防御は防具に依存)。攻撃や作業はパルをうまく活用すればいいので、序盤ではHP、スタミナ、重量を強化していくと、戦闘や探索の面でプレイが楽になります。(Lv44で電気製薬台を解放し記憶リセット薬を作成して、ステータスを振りなおすこともできます。)

レベルアップにより、ステータスポイントが付与される。序盤は体力、スタミナ、重量のステータスアップがおすすめ。

テクノロジーポイントを消費することで、テクノロジー一覧からクラフトできるアイテムを解放することができます。テクノロジーポイントは主にレベルアップやファストトラベルの解放時に付与されます。

レベルがあがるほど解放される装備とアイテムが強力になる。右側の古代テクノロジーは古代テクノロジーポイントが必要。

レベルアップによるポイント付与だけでは、全てのテクノロジーを解放することはできませんが、ダンジョンで獲得できる宝箱から技術書を入手すればテクノロジーポイントを追加で増やすことができます。

また、古代テクノロジーポイントはマップに表示されているボスやタワーのメインボスを倒すことで入手することができます。

パルのレベルも戦闘を重ねるごとに上がっていき、使える技も覚えていきます。また、野生のパルのレベルはマップの奥地に行くほど高い傾向があります。注意しておきたいのは、レベルシンクの制限によりパルのレベル上限はプレイヤーのレベル上限になってしまうことです。よって、頑張って高いレベルの野生のパルを捕獲できても、捕獲後にプレイヤーのレベルまで強制的に性能が落ちてしまいます。

また、宝箱などから入手できる修練の書を使用すれば手持ちのパルのレベルを上げることができますが、こちらもレベルシンクの影響を受けるので注意が必要です。

パルのレベルはプレイヤーのレベルを超えることができない。

ゲームシステム(難易度)の設定

ゲームを開始する前のワールド選択時にワールドの難易度の設定を変更することができます。主にゲームの進行速度に効いてくるのが、経験値倍率と捕獲倍率の設定です。

カスタム設定で各種倍率などゲームの難易度を変更可能。ゲームの面白さにも関わるので、安易に変更することはおすすめできない。

経験値倍率は初期値1から20倍まで、捕獲倍率は初期値1から2倍まで変更することができ、ゲームの進行速度が大きく変化します。設定の変更についてはいつでもできますが、ゲームの進行内容自体は復元できないので、設定変更を行うときは慎重に行った方が良いと思われます。

まとめ

今回はパルワールドを進めていくために必要だと思ったことを大まかにまとめてみました。パルワールドには、ストーリー性が特にないので、最初は何をすれば良いのかわからないかもしれませんが、拠点建築と探索をしつ経験値を稼いでレベルアップしていくことが、このゲームの面白いところだと思います。他にも細かいことは多くあるのですが、説明やガイドがたくさん用意されているゲームなので、プレイしていく中で学んでいただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました