ローグウィズデッドとは?
「ローグウィズデッド」とは、300km先にいる魔王の討伐を目指して、モンスターや30km地点ごとに待ち構えるボスを倒しながら右へ進んでいく、横スクロールの放置系戦略RPGゲームです。また、ストーリーだけでなくイベントやタイムアタックも用意されているので、エンドレスで長く遊ぶことができます。
↓ スマホゲームなのでgoogle play、App Store からインストールできます。
ゲームシステムについて
プレイヤーは魔王討伐軍を率いる指揮官(You)となり、兵士の募集や軍のレベルアップを行いつつ、自分で戦うこともできます。
指揮官である自分が戦死するとゲームオーバーとなり、レベルアップした軍のレベルは初期状態に戻され、最初(0km地点)からの再スタートになりますが、進軍した距離に応じて、報酬のジェムと強化アイテムのアーティファクトを獲得でき、それを使ってさらに強力な軍隊として転生を繰り返します。


100km地点まで進軍すると「帰還」を選択することができます。戦死しても帰還しても軍のレベルは初期状態に戻りますが、帰還した方がデスペナルティが無く、多くのジェムを獲得できます。基本的には、ある程度の距離まで進んだら、帰還を繰り返してジェムを獲得し、ダンジョンを周回することで、討伐軍を強化していきます。また、この時アーティファクトも獲得でき、軍の強化につながります。


討伐軍の強化項目は色々あり、指揮官や兵士のステータス強化、画面タップによる直接攻撃、バフやスキル等々の強化があります。
強化にはコインが必要なのですが、コインはモンスターを倒したり、クエスト(タップすると時間で報酬が得られる)やゲームアプリを閉じている時間に応じて獲得できます。主なコイン収入源であるクエストもコイン消費でさらに収入を強化することができます。


コインを消費して兵士を募集すると、自分が所持している兵士からガチャ(ランダム)で召喚されます。ソルジャー(剣士)とレンジャー(弓使い)は初期キャラとして最初から使用できますが、他のキャラはジェムで解放されます。また、兵士は戦死もしくは帰還時に、それぞれの戦果に応じて経験値を受け取り強化することができます。


まとめ
今回はスマホゲーム「ローグウィズデッド」の紹介を書きました。いったん魔王を倒すところ(300km地点)まで行きましたが、ストーリーはまだまだ続くようです。
単純にステータスや収入がインフレしていくだけでなく、ちゃんと討伐の目標が与えられているところや、アーティファクトの多さ、兵士単体を強化できるところなど、ギミックは多種多様に用意されているので、放置系の中でも飽きにくいゲームといった印象です。広告は任意なのでストレスもなく、課金はしなくても楽しく遊べるので、他の放置系に飽きてしまっている人にお勧めのゲームです!!!
